IHのガラストップ、気が付くと焦げ付きがひどく、普通に水拭きしてもほとんど落ちない!ということはありませんか?
実際に使ったことがある人は、IHコンロの上部ガラス面に黒い焦げのようなものがついて取れなくなったという人も多いのではないでしょうか。
そんなひどい焦げ付きは、濡れた付布などで拭いても汚れは簡単に取れません。
ではどのようにして黒い焦げを取るのか詳しく紹介します。
意外に簡単に取れるのでしっかりと勉強してください。
目次
IHコンロは本当に掃除が楽なの?
IHコンロが焦げ付いたときに焦げを落とすのは簡単にできるのでしょうか。
見た目ではそう簡単には落とせそうには見えませんが、これが使う洗剤と道具によってはいとも簡単に取れるのです。
大掛かりな動画は必要なく、普段使っている物で簡単に焦げを落とす方法を紹介します。
◇IHクッキングヒーターを使って焦げ付きを取る
用意するものとししては、『ジフ』などのクレンザー、アルミホイル、キッチンペーパーなどがあります。
IHのガラストップについた頑固な油汚れと焦げつきには『ジフ』などのクレンザーとアルミホイルを用意しましょう。
クレンザーは細かな粒子が入った洗剤で、こびりついた汚れに絡まりついて削りながら落としてくれる力があります。
丸めたアルミホイルは金タワシの代わりになります。
アルミホイルを15cmほどで切り取ってクシャクシャッと丸めるだけで簡易タワシのできあがり。
握りやすい大きさに調節しながら丸めてみましょう。
使い終わったらゴミ箱にポイするだけなので衛生的に掃除できます。
◇掃除するもの
IHクッキングヒーターのガラストップはデコボコがないので、掃除の方法自体は簡単です。
次の手順で、ピカピカに磨き上げてください。
料理したあとすぐであれば必ず電源を切り、冷めるのを待ちます。
ただし、火傷をしないように注意しましょう。
IHヒーターの掃除をするときにっ専用洗剤がなければ家庭にあるもので代用できる
IHヒーターは両入りをしていると、吹きこぼれや油が飛んだりなど様々な料理の時の汚れが積み重なって黒い焦げのようなものができます。
疎の焦げ付きを除去するのに専用洗剤がなくても家の中にあるもので代用して掃除ができます。
実際に何を使えば焦げを除去できるのかを詳しくいていきましょう。
◇クレンザーがないどうする?
クレンザーがあればIHヒーターの焦げ付きを一気に解消できるのですが、ない場合はどうしたらいいのでしょうか。
重曹かセスキ炭酸ソーダがあればクレンザーの代用になります。
◇重曹水を作る
やり方は重曹と水を2:1で混ぜ合わせた「重曹ペースト」をつくり、それをクレンザーと同じように汚れにつけてこするだけ。指でこすると力を込めやすいです
重曹はアルカリ性の性質があるので、酸性の性質をもつ焦げや油汚れを中和して落ちやすくしてくれます。頑固な焦げつきは重曹ペーストをつけて一晩放置して拭き取ってみてください。
◇セスキ炭酸ソーダを代用しよう
油汚れの拭き掃除を手軽にやりたい!という場合におすすめなのが簡単に作れるセスキスプレーです。
セスキ炭酸ソーダ1グラムほどを100mlの水に溶かしてよく混ぜ合わせてからスプレーボトルに詰めれば、洗剤に早変わりです。
片づけのときにシュシュっと吹きつけて、ティッシュなどで拭き取れば簡単に油汚れが取り除けます。
IH以外の掃除にも使えるので、1本作って用意しておくと何かと重宝します。
◇IH用マットを敷く
IHに汚れがつくのを防ぐため、ガラストップに貼り付けて使う専用のマットが市販されています。
確かに汚れをキャッチしてくれるすぐれものですが、実は欠点もあり、「IHが鍋の温度を正確に測れなくなる」という事が起こります。
これは、特に揚げ物をするときなどは必要以上に温度が上がってしまいます。
高温になるために飛び跳ねやすくなって周囲が余計に汚れたり、火災の危険性も高くなるのでできるだけ使用は避けるのがおすすめします。
やはりガラストップ面が汚れたときにきれいに拭き取るのが安全でIHヒーターの機能を最大限に生かすことができます。
常に汚れを拭き取る習慣をつけよう!
IHヒーターを使った後に毎回掃除をする癖をつければ、黒焦げの汚れが付くこともほとんどなくなります。
簡単に言いますが、できそうでできないのが汚れを吹くという作業を毎日行うことです。
ただし、毎日数回IHヒーターの上部を料理後に拭き取るだけでいいのです。
油やふきこぼれなどがついたときに拭き取ってさえいれば、汚れがひどくなることありません。
毎日食器を洗ったあとに、流し台と一緒にIHクッキングヒーターもサッと水拭きしてみてはいかがでしょうか?汚れてないように見えても最後の水拭きを習慣づけるだけでピカピカのIHコンロを維持できるわけです。IHクッキングヒーターをキレイに保つポイントは、「汚れたら拭く」です。
この一言に付きます。
キレイなキッチンを守って、気分よく料理をしてください。
IHコンロの黒焦げの除去体験談
IHコンロの上部ガラス面にできてしまった黒い焦げの除去の体験談を紹介します。
実際に黒い焦げが酷くなり除去したやり方を詳しく紹介します。
◇汚れ具合
ガラストップの焦げ付き具合はけっこう焦げ付いています。
焦げが層になって、厚みもあります。
取れそうな気がしません。
◇用意する道具
IHヒーターの汚れを拭き取るための道具として、クリーナー・ラップ・アルミホイル・布巾を用意します。
今回使用したのは、IHキッチンクリーナーとガラストップクリーナーの2種類を実際に使ってみました。
◇掃除方法
左右で分けて使ってみたいと思います。
左側に「IHキッチンクリーナー」、右側に「ガラストップクリーナー」を使用します。
IHキッチンクリーナーを左側のコンロの焦げ付きに塗布していきます。
焦げ付きを覆うように塗っていきます。
塗ったあと30分程度時間を置き洗剤を浸透させます。
時間経過後、ラップを丸めてからふき取っていきます。
これでふき取ってもなかなか黒い焦げは除去できません。
アルミホイルを丸めたものに変更し、再度こすります。
ひととおりこすった後、一度拭き取り、再度クリーナーを添付し、アルミホイルでこすりました。
ここまでの所要時間は約10分程度です。
どうですか、たったこれだけの作業で感他人汚れが取れてピカピカになります。
右側にガラストップクリーナーを使用します。
焦げを覆うように塗ったあと、5分程放置してから、アルミホイルを丸めたものでこすっていきます。
所要時間は約6分!
こびりついた焦げ付きもすっかり取れ、ピカピカの状態です。
◇焦げ付きを取る原理
クリーナーには研磨剤(細かいツブツブ)が入っています。このツブツブがこすれることで、汚れや焦げ付きを吸着し落とすという仕組みです。
左側に使用した、「IHキッチンクリーナー」は、なめらかで研磨剤が細かく、ガラストップを傷つけることなく使うことができます。焦げ付きによっては落ちるまでに少し時間がかかるかもしれません。
あまりひどくない焦げ付きの場合や、こまめにお掃除する場合におすすめです。
また、IHガラストップだけでなく、シンクや換気扇、レンジフード等のキッチンまわりにもお使いいただけます。
ガラストップクリーナー」は、「IHキッチンクリーナー」と比べると水気が多く、粗めの研磨剤が入っています。
そのため、こすっていると削れている感が強いです。
水っぽいので、こすっていても乾くことはなく使用感も良いです。
今回のような頑固なこびりつき汚れにはおすすめです。
IHヒーターの焦げ付きもスイスイと除去できる魔法の洗剤!まとめ
IHクッキングヒーターを使って料理後、黒い焦げ付きができてしまった後の落とし方について、使う洗剤や落とし方を詳しく紹介してきました。
今まで焦げ付きで悩まされていた人は、こちらの掃除方法をよく読んで実践すると、汚れがきれいに取れます。
それも、自宅にある洗剤を使ってできるのでぜひ試されてみてください。
お電話すぐに対応いたします。